岡山の新鮮な三年牡蠣~年始は曙牡蠣で”力”をつけよう!~

みなさん、こんにちは!

のぞみ水産です。

気付けば10月に突入して、朝晩と冷え込んだ時期になってきましたね。

風邪にご注意くださいね。(^^)

さて、最近ではふるさと納税より、多くのお客様よりご注文をいただいております!(^^)/

虫明のブランド牡蠣、名称が【曙牡蠣】となった由来ですが、

「虫明の迫門の曙見る折ぞ 都のことも忘られにけり」

玉葉和歌集にある平忠盛が詠んだ詩の通り、

【朝日百選】にも選ばれた「迫門の曙」=「虫明港の島と島の間から昇る朝日」を指す、

虫明港の広く大きな空と穏やかな海を黄金色に染める、美しい景勝地から由来しています。

美味しく楽しく召し上がっていただける様、そして、縁起があります様、みなさまの健康を願って。(^^)/

のぞみ水産一同、日々愛情を込めて育て上げた、虫明ならではのブランド【曙牡蠣】。

曙牡蠣で力をつけて、黄金色の朝日の様に元気に、年始を迎えられます様に(^^)/

みなさまの元へ、のぞみ水産自慢の牡蠣のお届けを楽しみにお待ちくださいね!

そして引き続き、先日、室町酒造様へ第2回目のコラボ商品打ち合わせに行ってきました!

美味しさが詰まった宝箱のようなコラボ商品となっております!(^^)/

今月は美味しい牡蠣料理レシピもご紹介していきますので、お楽しみに!

カテゴリー

お買い物カゴ

お買い物カゴ

X